レーザー刻印プレートとは
レーザー刻印プレートは、微細な模様の表現が魅力のプレートです。
価格も比較的安価でお手軽。短納期での納品が可能です。凹凸のない板状のフラットなプレートに、レーザー彫刻機にて刻印をするので、金型(模様を出す型)を製作する必要がなく、金型代がかかりません。
プレートの形状やサイズをご検討中の方は、規格化された「規格サイズ一覧表」からお選びいただくことで、
手軽にオリジナルプレートが製作していただけます。ぜひ、ご利用ください。
◆
レーザー刻印ならではの微細な模様の表現 |
![]() |
◆
レーザー刻印ならではの微細な模様の表現 |
![]() |
プレートのサイズ・形
サイズはSmallとBigの2パターンをご用意しております。
それぞれのサイズの違いは下記「規格サイズ一覧表」をご確認ください。
また、各サイズ内で「特別規格サイズ」と「一般サイズ」に分かれています。
特別規格は厳選したサイズを規格化した仕様で、価格を抑えての製作が可能となっております。

プレートの仕上げ方法(表面加工)
真鍮(しんちゅう)製
真鍮無垢仕上げ(素材そのまま)
◆ナチュラルな風合いに ◆経年変化を楽しみたい
◆ナチュラルな風合いに
◆経年変化を楽しみたい
真鍮無垢仕上げとは…
真鍮素材そのままで仕上げる方法です。
ナチュラルな風合いで、時が経つにつれて、くすみや変色などの経年変化を楽しむことができます。加工がない分お安く、納期を短縮することも可能です。他の真鍮製品のベースとなる仕上げ方法です。
![]() |
光沢メッキ仕上げ
◆光沢感が欲しい ◆高級感を出したい
◆光沢感が欲しい
◆高級感を出したい
光沢メッキ仕上げとは…
光沢とツヤが際立つ、スタンダードな仕上げ方法です。
金属の無垢素材に、コーティングをするようにメッキ加工を施します。
耐食性や装飾性に優れていますので、アクセサリーなどとの相性がとても良い製品です。
【メッキの種類】
金メッキ、ニッケルメッキ(銀色)、PGメッキ(銅色)
光沢メッキ仕上げとは…
光沢とツヤが際立つ、スタンダードな仕上げ方法です。金属の無垢素材に、コーティングをするようにメッキ加工を施します。
耐食性や装飾性に優れていますので、アクセサリーなどとの相性がとても良い製品です。
【メッキの種類】
金メッキ、
ニッケルメッキ(銀色)、
PGメッキ(銅色)
![]() |
つや消しメッキ仕上げ
◆落ち着いた印象にしたい ◆上品な仕上がりにしたい
◆落ち着いた印象にしたい
◆上品な仕上がりにしたい
つや消しメッキ仕上げとは…
プレートの表面に微細な凹凸をつけ、少しザラザラした質感に仕上げます(梨地処理)。光沢感を抑えることで、文字や図柄の視認性が増し、マット(つや消し)で上品な印象に仕上がります。
【メッキの種類】
金メッキ、ニッケルメッキ(銀色)、PGメッキ(銅色)
つや消しメッキ仕上げとは…
プレートの表面に微細な凹凸をつけ、少しザラザラした質感に仕上げます(梨地処理)。光沢感を抑えることで、文字や図柄の視認性が増し、マット(つや消し)で上品な印象に仕上がります。
【メッキの種類】
金メッキ、
ニッケルメッキ(銀色)、
PGメッキ(銅色)
![]() |
ニッケルフリーメッキ(ノンニッケル)での作成も可能 光沢メッキ仕上げ、つや消しメッキ仕上げなど、弊社で製作するプレートのメッキ加工は、すべて下地にニッケルメッキを使用しています。ニッケルで引き起こるアレルギーを防ぐことを目的として、ニッケルをほぼ含まないニッケルフリーメッキ(ノンニッケル)での作成も可能です。 詳しくはお気軽にお問合せください。 |
ニッケルフリーメッキ 光沢メッキ仕上げ、つや消しメッキ仕上げなど、弊社で製作するプレートのメッキ加工は、すべて下地にニッケルメッキを使用しています。ニッケルで引き起こるアレルギーを防ぐことを目的として、ニッケルをほぼ含まないニッケルフリーメッキ(ノンニッケル)での作成も可能です。 詳しくはお気軽にお問合せください。 |
いぶし仕上げ(アンティーク)
◆重厚な仕上がりにしたい ◆趣きのある味を出したい
◆重厚な仕上がりにしたい
◆趣きのある味を出したい
いぶし仕上げとは…
プレート本体を黒くいぶした後に、表面を剥き出して陰影をつける仕上げです。見た目にランダムな個体差が生まれ、経年変化を思わせる趣きのある印象になります。凹凸の隅に黒く陰影がつき、重厚な質感が出るのが特徴です。
【いぶしの種類】
真鍮いぶし(金色)、銀いぶし(銀色)、銅いぶし(銅色)
いぶし仕上げとは…
プレート本体を黒くいぶした後に、表面を剥き出して陰影をつける仕上げです。見た目にランダムな個体差が生まれ、経年変化を思わせる趣きのある印象になります。凹凸の隅に黒く陰影がつき、重厚な質感が出るのが特徴です。
【いぶしの種類】
真鍮いぶし(金色)、
銀いぶし(銀色)、
銅いぶし(銅色)
![]() |
アルミ製
アルミ無垢仕上げ(素材そのまま)
◆アルミの質感を活かしたい ◆軽くて丈夫、耐食性がよい
◆アルミの質感を活かしたい
◆軽くて丈夫、耐食性がよい
アルミ無垢仕上げとは…
アルミ特有の美しい光沢を持ち、近代的な外観を持つ見た目の美しさと非常に軽量で耐久性があり、自己形成酸化皮膜によって表面が保護されることにより耐食性に優れます。

アルマイト仕上げ(アルミ製プレート専用の表面加工)
◆プレートに色をつけたい ◆メタリックに仕上げたい
◆プレートに色をつけたい
◆メタリックに仕上げたい
アルマイト仕上げとは…
アルミに着色をする方法です。アルマイト(酸化処理)加工により、表面を硬化させ着色をするアルミ特有の表面加工です。
若干の色ブレがあるため厳密な色指定はできませんが、金属の質感を残したまま、多彩な色合いに仕上がります。アルミ製なので非常に軽量です。
※ サイズによって加工できない場合がございます、詳しくはお問合せください。

参考価格
レーザー刻印プレート製作の際にかかる費用総額は、「製品代」のみとなります。
製品代はプレート1個あたりの単価(@)×製作数量です。
サイズはSmallとBigの2パターンをご用意しております。
それぞれのサイズの違いは→「規格サイズ一覧表」をご確認ください。
また、各サイズ内で「特別規格サイズ」と「一般サイズ」に分かれています。
特別規格は厳選したサイズを規格化した仕様で、価格を抑えての製作が可能となっております。




仕上げ/数量 | 100枚 | 200枚 | 300枚 | 400枚 | 500枚 | 1,000枚 |
---|---|---|---|---|---|---|
small サイズ 製品代 | ||||||
無垢 仕上げ |
@150 ¥15,000 |
@100 ¥20,000 |
@80 ¥24,000 |
@75 ¥30,000 |
@70 ¥35,000 |
@55 ¥55,000 |
光沢メッキ 仕上げ |
@200 ¥20,000 |
@140 ¥28,000 |
@120 ¥36,000 |
@110 ¥44,000 |
@100 ¥50,000 |
@85 ¥85,000 |
big サイズ 製品代 | ||||||
無垢 仕上げ |
@160 ¥16,000 |
@110 ¥22,000 |
@90 ¥27,000 |
@85 ¥34,000 |
@80 ¥40,000 |
@65 ¥65,000 |
光沢メッキ 仕上げ |
@215 ¥21,500 |
@155 ¥31,000 |
@135 ¥40,500 |
@125 ¥50,000 |
@115 ¥57,500 |
@100 ¥100,000 |
仕上げ/数量 | 100枚 | 200枚 | 300枚 | 400枚 | 500枚 | 1,000枚 |
---|---|---|---|---|---|---|
無垢 仕上げ |
@210 ¥21,000 |
@130 ¥26,000 |
@110 ¥33,000 |
@100 ¥40,000 |
@85 ¥42,500 |
@72 ¥72,000 |
光沢メッキ 仕上げ |
@260 ¥26,000 |
@170 ¥34,000 |
@150 ¥45,000 |
@135 ¥54,000 |
@115 ¥57,500 |
@102 ¥102,000 |
つや消しメッキ 仕上げ |
@290 ¥29,000 |
@195 ¥39,000 |
@175 ¥52,500 |
@160 ¥64,000 |
@140 ¥70,000 |
@127 ¥127,000 |
いぶし 仕上げ |
@320 ¥32,000 |
@200 ¥40,000 |
@160 ¥48,000 |
@145 ¥58,000 |
@125 ¥62,500 |
@112 ¥112,000 |
仕上げ/数量 | 100枚 | 200枚 | 300枚 | 400枚 | 500枚 | 1,000枚 |
---|---|---|---|---|---|---|
無垢 仕上げ |
@220 ¥22,000 |
@140 ¥28,000 |
@120 ¥36,000 |
@110 ¥44,000 |
@95 ¥47,500 |
@82 ¥82,000 |
光沢メッキ 仕上げ |
@280 ¥28,000 |
@185 ¥37,000 |
@165 ¥49,500 |
@150 ¥60,000 |
@130 ¥65,000 |
@117 ¥117,000 |
つや消しメッキ 仕上げ |
@305 ¥30,500 |
@210 ¥42,000 |
@190 ¥57,000 |
@175 ¥70,000 |
@155 ¥77,500 |
@142 ¥142,000 |
いぶし 仕上げ |
@330 ¥33,000 |
@210 ¥42,000 |
@175 ¥52,500 |
@160 ¥64,000 |
@140 ¥70,000 |
@127 ¥127,000 |
※ |
上記、規格サイズ以外でもオーダーメイドでも承れます |
※ |
特別規格サイズとは・・・ |
※ |
合計金額が税別3万円以下の場合、別途送料がかかります。 |
※ |
上記、規格サイズ以外でもオーダーメイドでも承れます |
※ |
特別規格サイズとは・・・ |
※ |
合計金額が税別3万円以下の場合、別途送料がかかります。 |
最小ロット100個からご注文を承っております。1,000個以上の製作も可能です。 |
最小ロット100個からご注文を承っております。 |
プレートにあける穴は、数も場所も自由自在
プレートにあける穴は、
数も場所も自由自在
プレートにあける穴は、数や場所など自由にあけることが可能です。 |
![]() |
プレートにあける穴は、数や場所など自由にあけることが可能です。
|
穴あけ1ヵ所 追加料金 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
数量 | 100個 | 200個 | 300個 | 400個 | 500個 | 1,000個 |
穴あけ 1ヵ所追加 |
+@60 | +@35 | +@25 | +@25 | +@20 | +@15 |
穴あけ1ヵ所 追加料金 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
オプションで丸カン・カニカンもご用意できます。
オプションで丸カン・カニカンも
ご用意できます。
オプションパーツとして、取り付け用の「丸カン・カニカン」をご用意することが可能です。
金・銀色と、カラーバリエーションも取り揃えております。弊社での取り付けも可能ですので、お気軽にご相談ください。
参考価格 丸カンのみ@5 カニカンのみ@20
※取り付け工賃は別途費用がかかります。
上記サイズ以外もご用意は可能です、詳しくはお問合せください。
製作事例
アクセサリープレートは様々なジャンルで使用されます。
アクセサリープレートは様々なジャンルで
使用されます。
◆ハンドメイド・手作り・クラフトなどの作品 |
◆手作りマスク&マスクチャーム用のロゴプレート |
◆ハンドメイド・手作り・クラフトなどの作品 |
企業・ブランド様から個人の方まで、様々なジャンルで幅広くご活用いただいております。
これまで、プレート作成いただいたお客様からのレビューをご紹介しております。ぜひ、製作実績をご覧ください。
企業・ブランド様から個人の方まで、様々なジャンルで幅広くご活用いただいております。
これまで、プレート作成いただいたお客様からのレビューをご紹介しております。
ぜひ、製作実績をご覧ください。
最適なデザイン・仕上げ方法を、製造工場ならではのプロの視点で的確にアドバイス。
個人、法人のお客様問わず、小ロットから対応いたします。
ご希望がありましたらデザインイメージ作成いたします。お気軽にお申し付けください。
![]() |
LINEからのお見積り・お問合せも受け付けております。 |
追加・リピート注文について
追加・リピート注文の際には、コチラのフォームに必要事項を記入していただくと、簡単にご注文ができます。
お悩みの場合は・・・
最適なデザイン・仕上げ方法を、製造工場ならではのプロの視点で的確にアドバイス。
個人・法人のお客様問わず、小ロットから対応いたします。ご希望がありましたらデザインイメージ作成いたします。
お気軽にお申し付けください。
![]() |
LINEからのお見積り・お問合せも |
追加・リピート注文について
追加・リピート注文の際には、コチラのフォームに必要事項を記入していただくと、簡単にご注文ができます。